当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれます。 最安ストア情報

【2023年版】Filmora12を公式よりも安く最安値で購入する方法!5,980円で購入できます!

【2023年版】Filmora12を公式よりも安く最安値で購入する方法!5,980円で購入できます!

※期間限定で5,980円になっています!

動画編集ソフトウェアと言えばYouTuberの方がよく使っている「Adobe Premiere Pro」「Filmora」が有名です。

また、お子さんを撮った動画やウエディング関係の動画編集など今では一般の方でも使用されています。

でも、価格は安いとは言えません。

しかし、ちゃんと編集するとなると無料ソフト・アプリでは全く物足りないし…

「YouTube」「TikTok」への動画投稿をするのであれば有料動画編集ソフトは必須です。

※2023年1月現在、最新版のFilmora11へ無償アップデート可能です。

※Filmora12最新版へ無料アップデートとなりました。

Filmora12を公式よりも安く最安値で購入する方法!

Filmora12を公式よりも安く最安値で購入する方法!

KEI
Filmora11へ無償アップデート後にFilmora12をインストールすると使用できました。

いろいろ調べましたところ私が購入した方法が一番安い値段で購入できます。

今回の記事では、Filmora11(フィモーラ11)を安く最安値で購入する方法をご紹介しています。

永久使用プランが特別価格で購入できます!

超特価販売中!

KEI
動画編集を初めて行いましたが、Fimoraはとても使いやすい動画編集ソフトです。

Filmora11の特徴

Filmora11(フィモーラ11)の特徴

Filmora(フィモーラ)は、動画編集ソフトの中でも非常に人気が高いソフトです。

※2023年1月現在、最新版のFilmora11へ無償アップデート可能です。

※Filmora12最新版へ無料アップデートとなりました。

操作がとても簡単なので、動画編集初心者の方にはぴったりです。

豊富なエフェクトが充実しているので、初心者でも派手な動画やオシャレな動画が簡単に作成できます。

KEI
動画編集をしたことがない私でも直感的に使えるのがとても気に入りました。

Filmora(フィモーラ)の基本価格

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法

参考Filmora公式サイト

filmora価格一覧

  • 年間プラン 6,980円
  • PC1台を永久に使用できるプラン(ライフタイムプラン) 8,980円
  • filmora+filmstocks年間プラン 13,800円
  • PC5台までを永久に使用できるプラン

今回最安値をご紹介するプランはPC1台を永久に使用できるプランの「ライフタイムプラン」です。

通常8,980円で販売していますが、ご紹介する方法で購入するとクーポン無しで、6,980円で購入できます。

※期間限定で5,980円になっています!

KEI
クーポン無しで5,980円はお買い得ですね。

Filmora11(フィモーラ11)永久使用プランを安く購入する方法

Filmora11(フィモーラ11)を公式よりも安い値段6,980円で購入することが出来ます。

※Filmora12最新版へ無料アップデートとなりました。

ベクターPCショップで購入するだけです。(笑)

Windowsソフトを購入する時にたまに使っていたので一応調べたら安かったって感じです。

では、購入の手順を図解入りで解説していきます。

KEI
公式サイトで購入する前に調べてよかったです。

step
1
ベクターPCショップで購入する

Filmora11(フィモーラ11)永久使用プランを安く購入する方法

下記リンク先から「詳細/購入」をクリックして購入します。

超特価販売中!

商品名が「Filmora X Win版 永続ライセンス版」となっています。

step
2
ライセンスキーの取得

購入しますと、「ライセンスキーのご案内」メールが届きます。

メール本文の「お受け取りページ」のすぐ下にあるリンクをクリックします。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法2

リンクをクリックしたら「お申込状況確認」のページが開きます。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法3

右下の「ライセンスキーを表示」をクリックしてください。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法4

左に「ファイルをダウンロード」とありますが、ここではダウンロードしません。

このページはまだ閉じないでください。

step
3
ユーザー登録

先程のページの下にユーザー登録するページへのリンクがありますので、クリックします。

念の為、リンクを貼っておきます。

ユーザー登録

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法5

シリアル番号入力欄」へライセンスキーを入力して送信ボタンをクリックします。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法6

送信しましたらユーザー登録のページで「名前」「メールアドレス」を入力するとユーザー登録が完了します。

step
4
Filmoraをダウンロードする

ユーザー登録が完了すると先程入力したメールアドレスへメールが届きます。

最新製品版ダウンロードURL」のリンクをクリックしてFilmoraをダウンロードしてインストールします。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法7

step
5
Filmoraのライセンス認証

Filmoraのインストールが完了したら起動させます。

起動したらメニューの「ヘルプ」をクリックして「Filmoraのライセンス認証」をクリックします。

【最新版】Filmora9(フィモーラ9)を最安値で購入する方法8

ユーザー登録をした「メールアドレス」、先程受け取ったメールに記載の「登録コード」を入力すると認証は完了です。

KEI
これでやっとFilmoraが使えるようになりました。お疲れさまでした。

Filmora11(フィモーラ11)への無料アップグレード方法

Filmora11(フィモーラ11)への無料アップグレード方法

下記リンク先で「今すぐ無料アップグレード」をクリックして「Filmora setup.exe ファイル」をダウンロードします。

Filmora11(フィモーラ11)への無料アップグレード方法

ダウンロードが完了したらファイル実行後に「インストール」をクリックするとFilmora11(フィモーラ11)がインストールされます。

Filmora11(フィモーラ11)への無料アップグレードはこれだけです。

※Filmora12最新版へアップデートとなりました。

KEI
Filmora11(フィモーラ11)は機能が充実していて更に使いやすくなりました。

Filmora11(フィモーラ11)はどこが安い?最安値価格比較

Amazonや楽天市場でもfilmora11は購入できますので、公式も合わせて価格比較表を作成しました。

ショップ名価格
filmora公式サイト8,980円
Amazon8,980円(最安値確認2023年04月21日)
楽天市場8,128円(最安値確認2023年04月21日)
vector
6,980円

Amazonや楽天市場だとポイントが付きます。

いずれにせよ公式以外での購入がお得に購入できます。

Filmora12(フィモーラ11)を安く買う方法まとめ

Filmoraを購入してから2年以上が経ちました。

最初からエフェクトなどが豊富に入っているし、操作もとても簡単で使いやすいです。

購入してからいろいろ動画を撮ってFilmoraXで編集して「バスビデオ」に1日2本ほどアップしています。

また、ゲームプレイ動画を撮ってからコマ送りしてワンカットシーンを画像にしてからブログで使用しています。

Filmora12での編集はめっちゃ楽しいです。

Filmoraはホント使いやすいので、おすすめですよ。

※2023年1月現在、最新版のFilmora11へ無償アップデート可能です。

※Filmora12最新版へ無料アップデートとなりました。

あなたもFilmora12を使ってみてはいかがでしょうか。

超特価5,980円で販売中!

KEI
期間限定価格なのでお早めに!
KEI
徐々に値引き額が下がっていますので、お早めにどうぞ!

私が10年ほど使用している、とても安心できるセキュリティソフト「ESET」も安いのでおすすめです!

ESET インターネット セキュリティ 5台3年

KEI
アンドロイドスマホやPC複数台で使えるのでとてもいいですよ。
steamおすすめゲーム

Amazonでお得に買い物をする方法

Amazonでお得にお買い物

Aamazonでお得に買う方法 Amazonでちょっとでもお得に買物をするなら、Amazonギフト券のチャージをしてからの購入をおすすめします。 現金でチャージするたびに、チャージ額の最大2.5%分をポイントでもらうことができます。
チャージ額通常会員Amazonプライム会員
5,000円~19,999円0.5%1.0%
20,000円~39,999円1.0%1.5%
40,000円~89,999円1.5%2.0%
90,000円~2.0%2.5%
Amazonプライム会員でなく通常会員様でもポイントがもらえます。 プライム会員ならポイントも多いのでチャージを使わないとホント損ですよ。

ちょっとでもお得に買い物しましょう!

Amazonギフト券チャージはこちら

最大2.5%ポイントがもらえる

KEI
Amazonを利用するなら活用しないと損ですよ!

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KEI

「KEIBLOG」管理人のKEIです。 三度の飯よりもゲームが大好きで、日々Mod探しに明け暮れています。 このブログでは、オススメのModや快適にプレイできるゲーミングPCや周辺機器、ゲームセール情報などを発信しています。Mod導入は自己責任で行ってください。 Modについての問合せにはお答えいたしかねます。

-最安ストア情報
-