ライザのアトリエ

【ライザのアトリエ】Mod導入方法やダウンロード場所を図解入りで解説

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

巨乳でムチムチなライザばかりが話題になっていましたが、戦闘と錬金術の仕様が一新されてとても面白いですね。

今回の記事では、ムチムチライザの衣装を変更したりポーズを増やしたりするModの導入方法を解説しています。

モンハンやバイオシリーズのようにMod管理ツールはありませんので、準備が少々面倒くさいと感じるかもしれません。

ですが、わかりやすく図解入りで解説していますので、確認をしながら導入してみてください。

KEI
ライザのアトリエはModで衣装を変えてもグラフィックがとてもキレイです。

Mod導入にはPCスペックを確認

ライザのアトリエにModを導入してプレイするにはある程度高いPCスペックが要求されますので、あなたのPCスペックを確認してみてください。

私のPCスペック同等かそれ以上であれば問題ありません。

4Kで遊ぶならグラボは「RTX2080SUPER」または「RTX2080Ti」が必要です。

▼私のPCスペックはこちら▼

関連記事
My PCスペック
My PCスペックと周辺機器

2023年6月現在使用し ...

続きを見る

Mod導入方法とツールのダウンロード

Modをダウンロードして解凍すると親切なMod作成者様の解説テキストが入っていることもあります。

ここでは図解入りで解説していきます。

step
1
「Atelier_PAK_Decrypt」をダウンロードして解凍する

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

下記リンク先から「Atelier_PAK_Decrypt.zip」をダウンロードしてください。

Atelier_PAK_Decrypt

ダウンロードが完了したら解凍ツールで解凍してください。

zipファイルを解凍するツールはなんでもいいですが、私がよく使っているのは、フリーソフトの「7-Zip」です。

step
2
ゲームデータ内のファイルを展開する

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

「ライザのアトリエ」のゲームフォルダの「Date」フォルダの中にあるファイルを先程解凍して出来た「Atelier_PAK_Decrypt」に移動させます。

ライザのアトリエのゲームフォルダの場所

C:\Steam\steamapps\common\Atelier Ryza

衣装Modを導入する場合「PACK00_02.PAK

ポーズModを導入する場合「PACK02.PAK

とりあえず衣装Mod用の「PACK00_02.PAK」を移動させてみましょう。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

移動したら「PACK00_02.PAK」を「a18_decrypt.exe」にドロップします。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

step
3
展開した「data」フォルダをコピーする

先程の「Atelier_PAK_Decrypt」内に「data」フォルダが出来たのを確認してください。

では、その「data」フォルダをライザのアトリエのゲームフォルダへコピーをします。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

ライザのアトリエのゲームフォルダの場所

C:\Steam\steamapps\common\Atelier Ryza

これでMod導入の下準備は完了です。お疲れさまでした。

ポーズModを導入する場合は「PACK02.PAK」を同様にして展開します。

この場合は、「saves」フォルダが作成されます。

KEI
「Atelier_PAK_Decrypt」フォルダはバックアップの為に捨てないようにしましょう。

衣装Modの導入方法

試しに1つ、衣装変更Modを導入してみましょう。

リンク先のページの下の方から「pc00f_model.elixir.gz」「pc00f_model.g1t」をダウンロードします。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

This costume replace Ryza's Blue Skies

ダウンロードしたら下準備した「data」フォルダ内の任意の場所に2つとも移動またはコピーします。

ここで注意点があります。

Modのファイル名を確認してから同じ名前のフォルダに入れるようにしてください。

今回の場合は、ファイル名に「pc00f」とありますので、同じ名前のフォルダに入れます。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

フォルダ対応キャラ

  • 「pc00」はライザ
  • 「pc01」はクラウディア
  • 「pc02」はレント
  • 「pc03」はタオ
  • 「pc04」はアンペル
  • 「pc05」はリラ

数字の後のアルファベットは衣装のタイプになっています。

Mod名を確認して同じ名前のフォルダに入れるだけですので深く考えないで大丈夫です。

移動できたらゲームを起動してみましょう。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

起動するとライザの衣装が変わっていますね。

衣装Modを見つけていろいろリプレイスして楽しんでみてください。

まとめ

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説まとめ

ライザのアトリエのMod導入はちょっと面倒くさいですね。

でも、可愛い衣装やきわどい衣装、裸などなどたくさんあるので、Mod導入価値はあると思います。

私は、入れ替えが簡単に出来るようにMod集フォルダを作成しています。

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

衣装を変更したいときはこのフォルダからコピーするだけなのでとても便利です。

ライザのアトリエは先日セールで購入したばかりなのでMod収集中です。

セールで購入しましたが、DLCも買ったのでかなり高くなりました(笑)

Modを導入するのが楽しくてゲームプレイ自体はまだクラウディアが仲間になったところです。

クリアまではまだまだかかりそうですw

KEI
衣装Modの紹介記事をアップしました。
【ライザのアトリエ】ライザをゴシックや魔法少女へ変更するModの導入解説

ライザのアトリエ

【ライザのアトリエ】ライザの衣装をゴシックや魔法少女へ変更するModの導入解説

この記事では、ライザをゴシックライザと魔法少女へリプレイスする衣 ...

続きを読む

ライザのアトリエ

【ライザのアトリエ】ライザを小麦色に日焼けした黒ギャルに変更する衣装Modの導入解説

この記事では、ライザを黒ギャルに変更するModをご紹介します。 前回は ...

続きを読む

【ライザのアトリエ】ライザの衣装を濡れ透けにするModの導入方法を図解入りで解説

ライザのアトリエ

【ライザのアトリエ】ライザの衣装を濡れ透けにするModの導入方法を図解入りで解説

「ライザのアトリエ」面白いですよね! でも、衣装をあなた好みにリӢ ...

続きを読む

【ライザのアトリエ】Mod導入方法を図解入りで解説

ライザのアトリエ

【ライザのアトリエ】Mod導入方法やダウンロード場所を図解入りで解説

巨乳でムチムチなライザばかりが話題になっていましたが、戦闘と錬金 ...

続きを読む

steamおすすめゲーム

Amazonでお得に買い物をする方法

Amazonでお得にお買い物

Aamazonでお得に買う方法 Amazonでちょっとでもお得に買物をするなら、Amazonギフト券のチャージをしてからの購入をおすすめします。 現金でチャージするたびに、チャージ額の最大2.5%分をポイントでもらうことができます。
チャージ額通常会員Amazonプライム会員
5,000円~19,999円0.5%1.0%
20,000円~39,999円1.0%1.5%
40,000円~89,999円1.5%2.0%
90,000円~2.0%2.5%
Amazonプライム会員でなく通常会員様でもポイントがもらえます。 プライム会員ならポイントも多いのでチャージを使わないとホント損ですよ。

ちょっとでもお得に買い物しましょう!

Amazonギフト券チャージはこちら

最大2.5%ポイントがもらえる

KEI
Amazonを利用するなら活用しないと損ですよ!

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KEI

「KEIBLOG」管理人のKEIです。 三度の飯よりもゲームが大好きで、日々Mod探しに明け暮れています。 このブログでは、オススメのModや快適にプレイできるゲーミングPCや周辺機器、ゲームセール情報などを発信しています。Mod導入は自己責任で行ってください。 Modについての問合せにはお答えいたしかねます。

-ライザのアトリエ
-,

© 2023 KEIBLOG