待ちに待ったSteam版「MONSTER HUNTER RISE」が2022年1月31日に発売することが発表されました。
Switch版から1年足らずのリリースなので、思ったより早かったです。
Steamでは、すでに予約購入が可能です。
10月14日には体験版がプレイできそうなので楽しみですね。
この記事では、Steam版「MONSTER HUNTER RISE」を安く購入できる海外ストアをご紹介しています。
「MONSTER HUNTER RISE」がSteamよりも安くで購入できるストア
Steamでは、
通常版が5,990円
Deluxe Editionが7,041円
で予約購入できます。
Steamよりも安く販売している海外ストアは、バンドル購入で私がよく利用している「FANATICAL」になります。
FANATICALでは、
通常版が4,972円

Deluxe Editionが5,844円

MONSTER HUNTER RISE Deluxe Edition
Steamで購入するよりは1,000円以上安く購入できます。
日本からの起動は大丈夫?日本語対応は?

日本からの起動は大丈夫です。
今まで相当数のゲームをFANATICALで購入してきましたが、「こちらで起動 日本」と表示があって起動しなかったことはありません。

日本語対応についても、サポートされた言語に「日本語」表示があるので問題ありません。

まとめ
Steamよりも1,000円以上安く購入できますが、割引時期までは記載がありません。
Steam版「MONSTER HUNTER RISE」を購入予定の方はお早めにチェックしてみてください。
MONSTER HUNTER RISE Deluxe Edition

▼「FANATICAL」の登録方法や買い方を図解入りで解説▼
-

「FANATICAL」の登録方法や買い方を図解入りで解説
PCゲーム販売サイトの代表といえば「Steam」です。 あなたは「Steam」だけ見て選んでいませんか? Steamのセ ...
続きを見る


Amazonでちょっとでもお得に買物をするなら、Amazonギフト券のチャージをしてからの購入をおすすめします。 現金でチャージするたびに、チャージ額の最大2.5%分をポイントでもらうことができます。